生き物飼育

フクロモモンガ

フクロモモンガのおやつ選びのポイントと最強のおやつをランキング形式で紹介!

こんにちは、そーちゃんです。私は普段から、家にいる時間の大半をペットに費やしているのですが、取り分け時間をかけているのが我が家の「完璧で究極のアイドル兼お姫様の フクロモモンガのももちゃん」です。私の家に住んでいる他の子たちは爬虫類というこ...
生き物飼育

ペットの餌は何を与えたらいいの? 人工餌?生き餌? 徹底解説!

こんにちは、そーちゃんです。皆さん、トカゲやレオパなどの昆虫食の生体をお迎えするなら、生き餌を与えますか?それとも人工餌を与えますか?私はフトアゴヒゲトカゲのあごすけをお迎えする際、ショップの店員さんから「この子は活コオロギを与えて育ててい...
ヘビ

爬虫類飼育の入門はレオパ、ヘビ、一体どっちなんだい!!! 爬虫類好きが徹底解説!!!

こんにちは、そーちゃんです。皆さんは爬虫類飼育の入門といえばなんだと思いますか?入門はどっちやろな〜byあごすけ以前から私は「王道はレオパで、隠れ入門種はヘビ」というのを、度々記事にしています。しかし、「じゃあ、初心者はレオパとヘビのどちら...
フクロモモンガ

フクロモモンガに噛まれることは悪いこととは限らない!? 仲良くなりたいなら、まずはこれを試してみよう!

こんにちは、そーちゃんです。私がフクロモモンガのももちゃんをお迎えしてから、早いもので2ヶ月が経過しようとしています。初めて哺乳類を飼育するということで、かなり不安もある中でのお迎えだったのですが、ここまで試行錯誤を重ねながらも順調に育って...
ヘビ

セイブシシバナヘビは飼いやすい?お迎え費用は?じっくり解説!

こんにちは、そーちゃんです。先日、とある爬虫類フェスに訪れた際、ある爬虫類に遭遇しました。その子はヘビだったのですが、茶色とオレンジのコントラストがとても美しく、更にこじんまりとしたフォルム、そしてヘビとは思えないほどの可愛いらしい顔をして...
フトアゴヒゲトカゲ

爬虫類にもおやつをあげてみたい!

こんにちは、そーちゃんです。先日、仕事がお休みだったので、我が家のフトアゴヒゲトカゲの「あごすけ」とヒガシヘルマンリクガメの「りくちゃん」におやつをあげたい!と思い、近所のスーパーへと足を運びました。普段から、我が家のフクロモモンガの「もも...
ヘビ

隠れた爬虫類飼育入門

こんにちは、そーちゃんです。皆さん、「爬虫類飼育の入門」といえば何が思い浮かびますか。やはり、レオパードゲッコーさんが筆頭候補に上がる方が多いのではないでしょうか。もちろん、レオパは飼育コストもそこまでかからずにモルフの選択肢も多い、まさに...
リクガメ

リクガメを飼育してみよう

こんにちは、そーちゃんです。今回はリクガメについてお話しようと思います。早いもので、私がヒガシヘルマンリクガメの「りくちゃん」をお迎えしてから、1年が経過しようとしています。お迎えして間もない頃のりくちゃんお迎え当初は、こじんまりとしたフォ...
フトアゴヒゲトカゲ

フトアゴヒゲトカゲは懐かない?

こんにちは、そーちゃんです。うちのあごすけも、気付けばお迎えしてから4ヶ月が経過しました。お迎え当初のあごすけ、小さいなぁ!!!お迎えした当初は、小さくて華奢な印象でしたが、4ヶ月経った今は、がっちりむっちりして貫禄がついたように感じます(...
フクロモモンガ

フクロモモンガと仲良くなろう

こんにちは、そーちゃんです。うちにフクロモモンガの「ももちゃん」が来てから、1ヶ月ほどが経過しました。こんな顔を見せてくれるようになりました!!!お迎えして2週間は、我が家の雰囲気になれてもらう為にも、あまり過度なコミュニーケーションはとら...